2018 Week12〜16の簡単なまとめ
年末になりようやく時間がとれました。かなり更新の間が空いてしまった事をお詫び致します。もしチームが調子良ければ更新頻度は上がったか?と問われると、まあそうですね(開き直り
ご承知の通りライオンズはここまで5勝10敗。とっくにシーズンが終了して久々の消化試合となっています。
更新していなかった間の試合を簡単に振り返りますと
W12 CHI 16-23 DET
ー4Qまでタイゲームも、鱒がピック6、同点を狙うパスがINTと2本連続でインセプを食らって敗戦
W13 LAR 30-16 DET
ーディフェンスは当初踏ん張っていたが、オフェンスがあまりに出ず堪えきれずにガーリーにトドメを刺される。
W14 DET 17-3 ARZ
ー両チーム合わせて500yd届かない貧打戦に終止符を打ったのはCBスレイのキャリア初ピック6。
W15 DET 13-14 BUF
ーKプレイターがPATと勝ち越しFGを外したのが致命傷に。
W16 MIN 27-9 DET
ーディフェンスはヴァイクスオフェンスを試合開始から4シリーズ連続で3&アウトと健闘するも、オフェンスが全く出ずに力尽きて完敗。
このように、ことごとく拙攻が続いております。
原因は明らかにウェポン不足。RBケリオンは怪我が結局癒えずに
IR入り。WR陣はテイトのトレードの後、マーヴィンも故障、IR入し、ゴラデイ1人しか居ない状態。TEはお察しの通り。
こんな中、ESPNにてスタッフォードをライオンズはトレードに出すのでは?と匿名のNFLOBが話したという記事が(Insider向けで全部読めないのでリンクは貼りません)。
要約すると、GMクインとHCパトリシアは長年パッツでブレイディを見てきた関係で、ブレイディの様にゲームをマネージメント出来るQBを求めている、というような話。
他のエグゼクティブも「パトリシアが自己保身の為にQB交替を望んでいる」との証言で、この噂を強調しています。
有料会員しか読めない、「来年のNFL予想」みたいな記事に過剰反応する事はないかもしれませんが、火のない無い所に煙は立たず、とも言います。
もしパトリシアが自己保身の為にそう希望しているとすれば、これには腹が立ちますね。パトリシアがチームミーティングにしょっちゅう遅刻している、という記事も噴出。ここでエースQB放出とでもなれば、チーム内の信頼はさらに下がるかと。
来年の鱒のサラリーは約$29.5Mがキャップヒットとなり、もし放出するとでもなれば、ほぼ同額がデッドマネーとなります。この巨額なデッドマネーに新たなQBのサラリーを加えるなどという愚行をフロントが犯さない事を希望したいものです。
シーズンファイナルはグリーンベイ。日曜日は最高気温2℃、天気は晴れとそんなに寒くはなさそうです。シーズンで溜まった鬱憤をパッカーズスイープで晴らしたいところ。そんなパッカーズが前HCコールドウェルを次期HCとしてインタビューしたとか。うーん、あり得るな。
ご承知の通りライオンズはここまで5勝10敗。とっくにシーズンが終了して久々の消化試合となっています。
更新していなかった間の試合を簡単に振り返りますと
W12 CHI 16-23 DET
ー4Qまでタイゲームも、鱒がピック6、同点を狙うパスがINTと2本連続でインセプを食らって敗戦
W13 LAR 30-16 DET
ーディフェンスは当初踏ん張っていたが、オフェンスがあまりに出ず堪えきれずにガーリーにトドメを刺される。
W14 DET 17-3 ARZ
ー両チーム合わせて500yd届かない貧打戦に終止符を打ったのはCBスレイのキャリア初ピック6。
W15 DET 13-14 BUF
ーKプレイターがPATと勝ち越しFGを外したのが致命傷に。
W16 MIN 27-9 DET
ーディフェンスはヴァイクスオフェンスを試合開始から4シリーズ連続で3&アウトと健闘するも、オフェンスが全く出ずに力尽きて完敗。
このように、ことごとく拙攻が続いております。
原因は明らかにウェポン不足。RBケリオンは怪我が結局癒えずに
IR入り。WR陣はテイトのトレードの後、マーヴィンも故障、IR入し、ゴラデイ1人しか居ない状態。TEはお察しの通り。
こんな中、ESPNにてスタッフォードをライオンズはトレードに出すのでは?と匿名のNFLOBが話したという記事が(Insider向けで全部読めないのでリンクは貼りません)。
要約すると、GMクインとHCパトリシアは長年パッツでブレイディを見てきた関係で、ブレイディの様にゲームをマネージメント出来るQBを求めている、というような話。
他のエグゼクティブも「パトリシアが自己保身の為にQB交替を望んでいる」との証言で、この噂を強調しています。
有料会員しか読めない、「来年のNFL予想」みたいな記事に過剰反応する事はないかもしれませんが、火のない無い所に煙は立たず、とも言います。
もしパトリシアが自己保身の為にそう希望しているとすれば、これには腹が立ちますね。パトリシアがチームミーティングにしょっちゅう遅刻している、という記事も噴出。ここでエースQB放出とでもなれば、チーム内の信頼はさらに下がるかと。
来年の鱒のサラリーは約$29.5Mがキャップヒットとなり、もし放出するとでもなれば、ほぼ同額がデッドマネーとなります。この巨額なデッドマネーに新たなQBのサラリーを加えるなどという愚行をフロントが犯さない事を希望したいものです。
シーズンファイナルはグリーンベイ。日曜日は最高気温2℃、天気は晴れとそんなに寒くはなさそうです。シーズンで溜まった鬱憤をパッカーズスイープで晴らしたいところ。そんなパッカーズが前HCコールドウェルを次期HCとしてインタビューしたとか。うーん、あり得るな。
スポンサーサイト
このエントリーのカテゴリ : デトロイト・ライオンズ