PackerZoneさん更新やめるってよ
PackerZoneさん更新やめるってよ
老舗のパッカーズファンサイト、PackerZoneさんが14年の歴史にピリオド。
当ブログとPackerZoneさんの関係ですが、現実のライオンズとパッカーズの関係に近いものがあります。勝手に気負ってライバル心を燃やすも、向こうは鼻にも掛けない、というか。一連のスー問題の時等(まあスーが悪いんだけど)、掲示板見なきゃ良かった、という事も多々ありましたが、もう辞めてしまわれるとなりますと、今やいい思い出・・・にはならんか、やっぱり。
更新終了の理由は「疲れた」、という事でした。
思うのは、長くやってりゃ管理人も歳を取る、という事でしょうか。
ウチもじつは今年で10年なんですが、10年前に比べると、年齢を重ねた事でリアルの仕事量は増え、一方で反比例的に体力は落ちています。
以前は寝る前がブログ更新の時間帯でしたが、ここ最近は子どもを寝かしつけるとそのまま一緒に寝てしまいます。夜中に起き出して、という気力も起きず、2ヶ月も更新が滞る始末です。
超テキトーなウチでさえそうですから、詳細でかつ迅速な更新を続けてこられたPackerZoneさんのご苦労はいかばかりであったでしょうか。
お疲れ様などという紋切りのご挨拶をしても仕方がないので、プロレス的な贈る言葉を。
「ついに最後まで吠え面かかせる事が出来なかった事だけが心残りだぜ」
老舗のパッカーズファンサイト、PackerZoneさんが14年の歴史にピリオド。
当ブログとPackerZoneさんの関係ですが、現実のライオンズとパッカーズの関係に近いものがあります。勝手に気負ってライバル心を燃やすも、向こうは鼻にも掛けない、というか。一連のスー問題の時等(まあスーが悪いんだけど)、掲示板見なきゃ良かった、という事も多々ありましたが、もう辞めてしまわれるとなりますと、今やいい思い出・・・にはならんか、やっぱり。
更新終了の理由は「疲れた」、という事でした。
思うのは、長くやってりゃ管理人も歳を取る、という事でしょうか。
ウチもじつは今年で10年なんですが、10年前に比べると、年齢を重ねた事でリアルの仕事量は増え、一方で反比例的に体力は落ちています。
以前は寝る前がブログ更新の時間帯でしたが、ここ最近は子どもを寝かしつけるとそのまま一緒に寝てしまいます。夜中に起き出して、という気力も起きず、2ヶ月も更新が滞る始末です。
超テキトーなウチでさえそうですから、詳細でかつ迅速な更新を続けてこられたPackerZoneさんのご苦労はいかばかりであったでしょうか。
お疲れ様などという紋切りのご挨拶をしても仕方がないので、プロレス的な贈る言葉を。
「ついに最後まで吠え面かかせる事が出来なかった事だけが心残りだぜ」
スポンサーサイト
このエントリーのカテゴリ : NFL全般