【DEケヴィン・カーター来訪】Lions Notebook【LBフットが来る?】
ドラフトで埋まらなかったポジションがいくつかありますが、そこを補充の動きが。
・ケヴィン・カーター、デトロイトを訪問か
バッカニアーズからFAになっているDEケヴィン・カーターがデトロイトを訪問するようです。
カーターは今年プロ15年目の35歳。去年まで2年間バッカニアーズでプレイしていましたが、2001年から2004年までタイタンズでプレイしており、その際のDCが現ライオンズHCのシュワルツ。その縁で今度の来訪かと思います。
15年目という大ベテランですが、ここ14年間で一試合も休んだことが無いというタフガイ。ピークは17サックを記録した1999年前後でしょうが、まだまだ元気でもありますし、もし加入となればその経験は若いDL陣には大きなプラスになるでしょうが。
・ラリー・フット、ライオンズ入りを希望?
スティーラーズのスターターLBであったラリー・フットがチームから解雇される事になったようです。これで再び浮上して来たのが生まれ故郷で大ファンだと言うライオンズへの入団。
以前もフットのライオンズ入りは彼の友人の話と言うことで噂になりましたが、その際は彼自身が否定。しかし今回の解雇に際し、フット本人もチームから放出を打診されていた事を明かし、スティーラーズがなかなかクビにしなかったのはトレードを模索していたからだ、という内情も明らかにしました。ドラフトが終わってその線が無くなった事での解雇、ということでしょう。
以前は否定していたライオンズ入りですが、今回は「生まれ故郷に帰ってそこでプレイ出来たらサイコー」と話しているように、かなり前向きに考えているようです。
ドラフトでマウアルーガやロウリナイティスらトップ評価のLBを指名しなかったのは、フットの獲得に自信があったから、なのかも知れません。フットは8年目ですがまだ今年で29歳と油が乗っています。彼の加入があれば重要補強ポイントであるMLBが埋まります。決まるのはそう先の話ではないでしょうが、どうなりますか。
・ドリュー・ヘンソン解雇
マシュー・スタッフォードの指名でQBデプス上4人目となっていた、ドリュー・ヘンソンが解雇されました。先のミニキャンプでの動きもイマイチだったようですから、ヘンソン本人もある程度覚悟していたようです。
彼の解雇でおそらくあと一人ベテランQBを追加すると思われますが、先日ドルフィンズからウェイバーになったジョン・ベックにクレームを入れるのではないかという噂があります。
ベックにかかわらず、もう一人QBを入れるのは間違いないと思いますが、そうなると苦しくなるのは現在3番手のドリュー・スタントン。ヘンソンと同様ミニキャンプでの動きもイマイチで、立場がかなり苦しくなっています。3番手をキャンプで争って敗れるとなると、おそらくチームを去る事になるのでしょう。
・LBカーティス・ゲートウッド、OTカーク・バートンを獲得
チーフスからウェイバーになったLBカーティス・ゲートウッド、ベンガルズからウェイバーになったOTカーク・バートンの二人を獲得しました。どちらも昨年試合出場は数試合と限定されていますので、おそらくロースター枠に出れるかどうか、ということでしょう。
・ケヴィン・カーター、デトロイトを訪問か
バッカニアーズからFAになっているDEケヴィン・カーターがデトロイトを訪問するようです。
カーターは今年プロ15年目の35歳。去年まで2年間バッカニアーズでプレイしていましたが、2001年から2004年までタイタンズでプレイしており、その際のDCが現ライオンズHCのシュワルツ。その縁で今度の来訪かと思います。
15年目という大ベテランですが、ここ14年間で一試合も休んだことが無いというタフガイ。ピークは17サックを記録した1999年前後でしょうが、まだまだ元気でもありますし、もし加入となればその経験は若いDL陣には大きなプラスになるでしょうが。
・ラリー・フット、ライオンズ入りを希望?
スティーラーズのスターターLBであったラリー・フットがチームから解雇される事になったようです。これで再び浮上して来たのが生まれ故郷で大ファンだと言うライオンズへの入団。
以前もフットのライオンズ入りは彼の友人の話と言うことで噂になりましたが、その際は彼自身が否定。しかし今回の解雇に際し、フット本人もチームから放出を打診されていた事を明かし、スティーラーズがなかなかクビにしなかったのはトレードを模索していたからだ、という内情も明らかにしました。ドラフトが終わってその線が無くなった事での解雇、ということでしょう。
以前は否定していたライオンズ入りですが、今回は「生まれ故郷に帰ってそこでプレイ出来たらサイコー」と話しているように、かなり前向きに考えているようです。
ドラフトでマウアルーガやロウリナイティスらトップ評価のLBを指名しなかったのは、フットの獲得に自信があったから、なのかも知れません。フットは8年目ですがまだ今年で29歳と油が乗っています。彼の加入があれば重要補強ポイントであるMLBが埋まります。決まるのはそう先の話ではないでしょうが、どうなりますか。
・ドリュー・ヘンソン解雇
マシュー・スタッフォードの指名でQBデプス上4人目となっていた、ドリュー・ヘンソンが解雇されました。先のミニキャンプでの動きもイマイチだったようですから、ヘンソン本人もある程度覚悟していたようです。
彼の解雇でおそらくあと一人ベテランQBを追加すると思われますが、先日ドルフィンズからウェイバーになったジョン・ベックにクレームを入れるのではないかという噂があります。
ベックにかかわらず、もう一人QBを入れるのは間違いないと思いますが、そうなると苦しくなるのは現在3番手のドリュー・スタントン。ヘンソンと同様ミニキャンプでの動きもイマイチで、立場がかなり苦しくなっています。3番手をキャンプで争って敗れるとなると、おそらくチームを去る事になるのでしょう。
・LBカーティス・ゲートウッド、OTカーク・バートンを獲得
チーフスからウェイバーになったLBカーティス・ゲートウッド、ベンガルズからウェイバーになったOTカーク・バートンの二人を獲得しました。どちらも昨年試合出場は数試合と限定されていますので、おそらくロースター枠に出れるかどうか、ということでしょう。
スポンサーサイト