【シムズが合流】キャンプ・レポート3日目【ボスは復帰間近?】

日曜でキャンプは3日目、各ニュースサイトも更新頻度が上がり、フットボールシーズン突入も間もなく、という感じがしてきました。
・シムズが練習に合流
日曜朝に4年契約でサインしたドラ1ルーキー、LBアーニー・シムズ。さっそくその日から練習に参加し、欠席は2日で済みました。
参加してすぐの7on7ドリル、ランナーのカルフーンをパシュートして、いいポジションを取れなかったものの、カルフーンのショルダーパッドを掴んで引き倒しました。
「ブッ倒すのはいつも気持ちいいんだよ。でも彼(カルフーン)はブッ倒すのにいいポジションをくれなかった。だからようやく手を伸ばして引き倒したんだ。まあそれもイイ感じだね」とシムズ。
練習の最後にはインセプも決め、プロとして最初の練習は上々のものとなりました。
HCマリネリさんは、彼にウィークサイドのポジションを競わせるつもりです。彼のスピードはブロッカーから上手く逃れて、ランナーにタックル出来るだろう、と期待しています。
マリネリさんは「彼は爆発的で野生的なラインバッカーだ。彼は本当にいいパスディフェンダーになるために成長しつつある。そのスキルを学んでる所だよ。いいブリッツの能力を持ってるしね」と評価しつつも、他の選手たちはキャンプ3日目で疲れてるのに対し、シムズは初日である事を踏まえて「彼は凄く速く見えたね。本当に速いけど、そんなに早くはない」と評価を下すのはこれから、と考えているようです。
・ボスの復帰は間もなく
PUPに登録されていたLBボス・ベイリーは、もう間も無くキャンプに合流できるようです。PUPはシーズンの6週目まではロースターに復帰出来ないのかと思ってましたが、プレシーズンまでならいつでも復帰出来るようです。オフシーズン中ワークアウトを続けてきた事により、昨シーズン痛めた膝と足首はほぼ完治。今週半ばには練習に合流のようです。
一方もう一人PUP入りしているテディ・レーマンの復帰はプレシーズン1戦目のデンバー戦以降となりそうです。
・キャンプの第一印象は合格?
辛口で知られるDETNEWSのマイク・オハラがキャンプの印象について述べています。概ねいい印象を持っているようです。
Q.キャンプの印象は期待に応えるものか?
A.はい。ここ数年で一番タフでいいキャンプになっていると思います。
Q.最も大きな変化は?
A.間違いなく全ての練習でパッド着用になった事です。タフでフィジカルなフットボールをするには、パッドを着けていなければなりません。このオールドなアプローチをマリウーチはして来ませんでした。
Q.これでチームは自動的に勝てるようになる?
A.それはない。だって他のチームもやってる事だから。しかしここ数年よりもずっとタフになるでしょう。一昨年は4勝2敗スタートから6勝10敗、昨年は3勝3敗スタートから5勝11敗でした。後半にフィジカルな問題を抱えていた為です。あまりにもフィジカル面に注意を払わなかった結果でしょう。
Q.キャンプ前にキトナを先発QBに指名したのはいい選択か?
A.もちろん。このチームは昨年まで誰が先発QBになるかに注意を払いすぎました。もうそんな事は必要ないでしょう。
Q.マリネリはヘッドコーチとして自分を制御できている?
A.彼はルーキーヘッドコーチには見えません。自分自身を抑制出来ているのは明らかです。選手もそれを分かっています。
・DTコーディとCBブライアントは大事を取って練習を休みました。そう酷いケガという訳ではなさそうです。PUP入りしていたCBウィルソンはロースターに復帰。
スポンサーサイト
このエントリーのカテゴリ : デトロイト・ライオンズ