「ジョーイ君、職探しの旅に出る」他
傷心のデトロイトを離れたいQBジョーイ君。トレードを受け入れてくれる場所を探して旅に出ました。
まず訪れたのが観光地マイアミ・フロリダ。ドルフィンズは先日ヴァイキングスからQBカルペッパーをトレードで得ましたが、そのカルペッパーは昨シーズン半ばに右ヒザを故障。手術を受けましたが、キャンプに間に合うかどうかは微妙な所。ローゼンフェルズ、ファーロットの2人も放出し、即戦力のバックアップを探しているところです。
この後、シンシナティ、ダラス、KC、デンバー、シアトル、オークランドを訪れる予定です。これらのチームはそれぞれQBを求めていますが、ジョーイ君がスターターとして活躍するには、どこに行くのがいいんでしょうか。一つ一つ見ていきますと・・・
・マイアミ--ペップさんのケガが微妙で、とりあえず先発の可能性はあるかも知れないが、ペップさんのスターターは確約されているので、将来的には?
・シンシナティ--マイアミ同様、パーマーのケガが重症で最初は先発出来ることもあるかもしれないが、やっぱり将来性はちょっと。
・KC--不動の先発QBグリーンがいるが、今年で御年36歳。バックアップで入っておいて、ベテランの薫陶を受けてスターターに、というのもアリかも。強いOLとランニングゲームを持ち、向いていなかったウエストコーストオフェンスでない、というのもいいです。
・デンバー--いいバックアップを探しており、やはり強いOLとランニングゲームを持ちウエストコーストでないというのも、KCに類似してますが、しかしバックアップQBに多くを払う予定はないようです。
・シアトル--ハッセルベックのバックアップに甘んじるつもりがあるなら。
・オークランド--先ほど加入した、アーロン・ブルックスとの争いを制すればスターターの座を得ることが出来ますが、正直キャラに合いません。
・ダラス--HCパーセルズさんがジョーイ君の能力にほれ込んでいるとか。ブレッドソーも先が長いとは思えないので、バックアップとして名将の下に行くのも悪くないかも。
こう見ていくと正直どこがいいのか分かりませんが(なんだそれ)、個人的にはKCあたりが良さそうな気がします。なるべくいい印象を与えていい条件でいいチームに行ってほしいですね。
それとライオンズはパンサーズからFAになっていた、FSアイドリース・バシールと1年契約を結びました。これが手薄のDBで初の補強。バシールは昨年パンサーズに加入するまで、コルツでスターターを務めましたが、昨年はケガでほとんどプレイできませんでした。ライオンズにはホルト、マグローの2人FSがいますが、昨年スターターだったホルトは、プレイアクションに良く引っかかるなどイマイチ信頼が置けません。今季は3人でスターターを争うことになりそうです。
まず訪れたのが観光地マイアミ・フロリダ。ドルフィンズは先日ヴァイキングスからQBカルペッパーをトレードで得ましたが、そのカルペッパーは昨シーズン半ばに右ヒザを故障。手術を受けましたが、キャンプに間に合うかどうかは微妙な所。ローゼンフェルズ、ファーロットの2人も放出し、即戦力のバックアップを探しているところです。
この後、シンシナティ、ダラス、KC、デンバー、シアトル、オークランドを訪れる予定です。これらのチームはそれぞれQBを求めていますが、ジョーイ君がスターターとして活躍するには、どこに行くのがいいんでしょうか。一つ一つ見ていきますと・・・
・マイアミ--ペップさんのケガが微妙で、とりあえず先発の可能性はあるかも知れないが、ペップさんのスターターは確約されているので、将来的には?
・シンシナティ--マイアミ同様、パーマーのケガが重症で最初は先発出来ることもあるかもしれないが、やっぱり将来性はちょっと。
・KC--不動の先発QBグリーンがいるが、今年で御年36歳。バックアップで入っておいて、ベテランの薫陶を受けてスターターに、というのもアリかも。強いOLとランニングゲームを持ち、向いていなかったウエストコーストオフェンスでない、というのもいいです。
・デンバー--いいバックアップを探しており、やはり強いOLとランニングゲームを持ちウエストコーストでないというのも、KCに類似してますが、しかしバックアップQBに多くを払う予定はないようです。
・シアトル--ハッセルベックのバックアップに甘んじるつもりがあるなら。
・オークランド--先ほど加入した、アーロン・ブルックスとの争いを制すればスターターの座を得ることが出来ますが、正直キャラに合いません。
・ダラス--HCパーセルズさんがジョーイ君の能力にほれ込んでいるとか。ブレッドソーも先が長いとは思えないので、バックアップとして名将の下に行くのも悪くないかも。
こう見ていくと正直どこがいいのか分かりませんが(なんだそれ)、個人的にはKCあたりが良さそうな気がします。なるべくいい印象を与えていい条件でいいチームに行ってほしいですね。
それとライオンズはパンサーズからFAになっていた、FSアイドリース・バシールと1年契約を結びました。これが手薄のDBで初の補強。バシールは昨年パンサーズに加入するまで、コルツでスターターを務めましたが、昨年はケガでほとんどプレイできませんでした。ライオンズにはホルト、マグローの2人FSがいますが、昨年スターターだったホルトは、プレイアクションに良く引っかかるなどイマイチ信頼が置けません。今季は3人でスターターを争うことになりそうです。
スポンサーサイト
このエントリーのカテゴリ : デトロイト・ライオンズ